3月の新商品第2弾としてグァテマラ産 サン・ファン・テキシク ウォッシュドの販売を開始いたしました。
グァテマラのアンティグアはスペイン植民地時代の古都で世界遺産としても有名ですが、アグア火山、フエゴ火山、アカテナンゴ火山に囲まれる盆地でミネラル豊かな火山土壌のよりコーヒーの名生産地としても名高い地域です。
本サン・ファン・テキシクはアンティグア地域において約20農園を管理するグァテマラ有数の農学者・農業技師であるルイス・ペドロ・セラヤ氏の手掛けるコーヒーです。
テキシクとはコーヒー品種であるテキシク種のことで、ブルボン種の改良品種となっています。
強い甘みを持ちチョコレートやキャラメルのような風味で滑らかな質感とバランスの取れたしっかり目のボディが特徴です。
敢えてこのテキシク種のみを使用し丹精込めて育てられた珠玉のコーヒーとなっています。
焙煎度としてはレンジは広く、浅煎り~深煎りまでの対応は可能です。
おすすめ焙煎度としては中煎りで、やや酸味少なめですがバランスが良いかと思います。
浅煎り~中浅煎りではフルーティな柑橘系の酸味を楽しめます。
酸味が苦手な方は、中~深煎りでしっかり目のボディを持つエレガントな本格コーヒーをお楽しみいただけます。
3月新商品:第2弾リリースのお知らせ
